
(写真は黒田100勝オーロラビジョン)
大竹が2本のHRに敗れた昨日、どうしても黒田の勝利を生で見たくなって、そのままチケットを購入して帰りました。
家に帰ると、陰の管理人が
「明日丁度野球やってる時間に台風来るらしいよ。
・・・・・・・・・首振ったって台風は変わらないよ。』
・・・と言って私の気持ちに水を差しましたw
雨が降ったっていくんだ!
黒田の勝ちを見るんだ!!
・・・という訳で、2日連続で東京ドームへ参戦です。
今日のスターティングメンバーは
【広島】
1 (二) 東出輝裕 2
2 (遊) 松本高明 45
3 (一) 栗原健太 5
4 (三) 新井貴浩 25
5 (中) アレックス 43
6 (左) 森笠 繁 41
7 (右) 嶋 重宣 55
8 (捕) 倉 義和 40
9 (投) 黒田博樹 15
【巨人】
1 (左) 谷 佳知 8
2 (二) 古城茂幸 51
3 (三) 小笠原道大 2
4 (捕) 阿部慎之助 10
5 (遊) 二岡智宏 7
6 (右) ホリンズ 49
7 (中) 亀井義行 35
8 (一) 小田嶋正邦 45
9 (投) 木佐貫洋 41
黒田は今日勝てば通算100勝目。
7日の本拠地VS横浜戦は自身の失点で負けてしまったので、今度こそ、1勝目を上げたこの東京ドームで勝ちを決めて欲しい。
黒田は、1回を3人で仕留めた。
巨人に良い当たりがあっても、野手が気合いの守備でアウトを取っていく。
広島戦は常に一発勝負。これで負けたら終わりと言うようなトーナメント戦のような切羽詰った気持ちで見ているのですが、今日は特にそんな気持ちでした。
しかも、私は3塁側内野にて観戦していたのですが、3塁側にもかかわらず、80%近くが巨人FANで埋まっていました。
こんな中で負けたら悔しすぎる。
数少ない広島FANの方々、皆そんな気持ちだったのか、内野にもかかわらず、声を上げ、メガホンを叩いて応援をしていました。
巨人先発の木佐貫も、ルーキーイヤーを髣髴とさせるような好ピッチングで、立ち上がりからカープ打線をビシバシと抑えていました。
今日の試合は投手戦かなぁ・・・??
4回、3割越えの3番栗原と、キング4番様が三振をした後に、打席に立ったのはアレックス。
アレックスは木佐貫の初球を見事にセンタースタンドに運んで行きました!!
アレックス〜〜〜!!!
アレックスキタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!
ヤタ―――――――!!!!先制ホームランだぁ〜〜!!!
アレックスは、守ればファインプレーだし、打席に立てばHRと、大車輪の大活躍!!
アレックス〜〜!!
マジカープに来てくれて有難う!!
舌打ちをしつつも、まだ余裕を持って見ている巨人FANの隙間を縫って、カープFAN同士でハイタッチ!!
宮島さん歌って気分は最高!!
これで1歩黒田100勝に近付いたww
その裏、巨人も反撃に出て、1アウトからガッツと慎之助がヒットで出塁しますが、続く二岡の打球を高明が上手に捌き、併殺に仕留める。
黒田のガッツポーズを見て私もガッツポーズしてしまいましたww
今日はついてる!!
6回には新井さんが犠牲フライで追加点をもぎ取り、広2-0巨。
今日の黒田ならこれでいけるか??と思ったのですが、その裏、日ハム時代そんなに活躍してたか??・・・な古城がタイムリーを放ち、広2-1巨と、追い迫ってくる。
周りのジャイアンツFANが一斉にタオルを回し、大盛り上がり状態になっている。
あぁ・・・3塁側なのに・・・立場ナス・・・。
1塁側に紛れ込んでこの状態なら勿論しょうがないけど、ビジター側なのに8割巨人FANの中で見るのはきついなぁ・・・。
しかし、今日の勝利の女神はどうやらカープ側についていたらしく、8回、高明がガッツのエラーで出塁。
その高明を栗原が還し、広3-1巨。
新井さんが四球で出塁し、、アレックスがヒット。
普通ならここで2・3塁と言うところですが、ライトのホリンズがサードへの悪送球。
ガッツの位置も、ピッチャー西村のカバーも悪かったので、大暴投となり、新井さんがホームに還って広4-1巨。
森笠の代わりに出ていた廣瀬は死球で出塁し、2死1・2塁のチャンス。
バッターは、この時、1割9分6厘だった嶋。
嶋ホントどうしちゃったんだろうね。
スランプといっても酷すぎる。
大丈夫かな・・・と心配していた嶋がここで漸くタイムリーを放ちます。
センター前に打ち返し、これで広5-1巨。
もう、宮島さん歌いまくり!!
周りのカープFANと、大盛り上がりでハイタッチ!!
やった〜〜!!!<<o(>▽<)o>>
やったですよ!!
これで5歩ぐらい黒田勝利に近付いた!!
その上、女房役の倉が、駄目押しの3ラン!!
これで広8-1巨。
もう勝てる。
流石にもう勝てるよなwwww
このときのカープFANは実に大らかで笑顔溢れ、屈託が無かったと、断言出来ますね!!ww
周りのカップルさん(広島から黒田の為に来たそうだ。)から枝豆を貰い、何かもう、楽しくて楽しくて仕方の無い気分ww
9回、3塁側内外野スタンドから『黒田コール』が起きる。
黒田はガッツにホームランを打たれますが、巨人の反撃はそれまで。
広8-2巨で、カープが勝ちました!!
黒田100勝目。
思い出の地での100勝となりました。
黒田はヒーローインタビューで、
『100勝といっても、自分ひとりの力で勝った訳ではなく、みんなの支えがあったから。歴代の監督やコーチの方々にも御礼を言いたい。このカープのユニフォームで100勝出来た事が嬉しい。』
と言っていました。
黒田の勝利が見られた〜〜〜☆-(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノイエーイ
こんな記念すべき試合を生で見られるなんて、台風の中でも、来て本当に良かった。
エースの勝利、しっかりと目に焼き付けました!!
黒田、本当におめでとう御座います!!!

(写真は黒田ヒーローインタビュー)
勝利投手 [ 広島 ] 黒田(9勝5敗0S)
敗戦投手 [ 巨人 ] 木佐貫(7勝5敗0S)
セーブ
本塁打 [ 広島 ] アレックス 3号 4回ソロ、倉 4号 8回3ラン
[ 巨人 ] 小笠原 21号 9回ソロ
バッテリー [ 広島 ] 黒田 − 倉
[ 巨人 ] 木佐貫、林、山口、西村、真田 − 阿部

15